2025年6月19日(木)~21日(土)、パシフィコ横浜 会議センターにて第28回 日本臨床救急医学会総会・学術集会が開催されました。
当科からは井上 潤一教授、萩原鈴香救命士、馬渕寿美救命士、遠藤信太郎救命士が下記演目で登壇しました。
■井上 潤一
・ランチョンセミナー1
「救急医療をリアルタイムにつなぐ 救急DXの現在地」
座長:井上 潤一/演者:田上 隆/演者:鈴木 健介
・特別講演2
「80歳エベレスト登頂とその秘密」
座長:井上 潤一/演者:三浦 豪太
・ハイライトセッション6
「事態対処医療(TEMS)とは救助者の命を守る術である
〜救急隊・現場出動医療チームへのTEMSに関する基礎教養の必要性」
■萩原鈴香(救命士)
・口演o34救急救命士(院内・民間)3
「院内救急救命士による初療室緊急手術への参画ー多職種シミュレーションを踏まえてー」
■馬渕寿美(救命士)
・口演o34救急救命士(院内・民間)3
「院外心停止後症候群患者への早期経管栄養の有効性の検討」
■遠藤信太郎(救命士)
・口演o35救急救命士(院内・民間)4
「院内救命士のDMAT後方支援での活用と課題」